5月最後の日曜日、代表の山田、アイプロダクツへの出資者でもある農業のプロ・君島崇さん、アイプロダクツ関連企業会津電力株式会社の社員2名でぶどう畑の除草作業を行いました。
快晴の青空が気持ち良い朝9時、ぶどう畑に集合。棚と棚の間は乗車型の草刈機で刈りますが、ぶどうの周囲は手作業での除草が必要です。今日はこの手刈りのために集まりました。
各自ぶどう棚一列ずつ担当し、早速除草作業を開始。
[su_spacer]
スギナやヨモギ等の定番に加え、野生のだいこんが力強く根を張り育っています。苦労して掘り出してみると立派な太さの長さ20cmはあるだいこんも。
[su_spacer]
筆者(会津電力社員)は一生懸命ぶどうの葉っぱの写真ばかり撮っていましたが、君島さんが「ほら、実がなっているでしょう」と示す先には本当に小さなぶどうが!初めて見る「赤ちゃんぶどう」に感動です。まだこんなに小さいのに秋には立派なぶどうになるのですね。
[su_spacer]
[su_spacer size=”40″]
[su_spacer]
[su_spacer]
開始から2時間半、この日の作業は終了です。まだ手入れができていない木もあり後ろ髪引かれますが、4人での作業なら十分な進捗です。
収穫まで、ぶどうが育っていく過程を見守っていきたいと思います。
[su_spacer]
感想
初夏の日差しのなか、手作業で草むしりを進めました。虫の羽音がクリアに聞こえるくらいの静けさでした。
私は野生の大根(割と育ってるやつ)を初めて抜きましたし、ヨモギの根があそこまで深いとは思ってもいませんでした。
地面の下の、私の知らない未知の世界(可能性)に少しだけアクセスできた貴重な1日でした。【会津電力・今川】
[su_spacer size=”40″]
[su_spacer]
(文責:会津電力株式会社 五ノ井)